赤ちゃんの脳を育てる「見えない栄養」は ママから自然に溢れる〇〇✨
特別な言葉や行動ではなく 授乳や抱っこで その「栄養」が母親と赤ちゃんの間で循環しています🔄
そしてその「見えない栄養」によって 親子の愛着関係を深まり、赤ちゃんの情緒を安定させる👶🏻
何よりママ自身も幸せな気持ちになれるのです☺️
「見えない栄養」の正体は動画でチェックしてみてね🎥
執筆者 |ごとうみき
小児科・乳児院にて看護師としての臨床経験から、現在は脳科学をベースとした教育支援プログラム「B-BRAIN」のインストラクターとして活動。また、わが子のギフティッド特性からギフティッド国際教育研究センター認定グローバル育児コーチを務めるなど多岐にわたる子育て支援を行っている。
・全国26万人のコミュニティー「ママノユメ」脳科学部所属
・ミキ&ケイの笑って育てて!ラジオパーソナリティー
など
BabyArtコラムでは、普段目にされる育児情報などをなるべく整理して、BabyArtの視点を取り入れた、ママ・パパがプレイフル(前向きな気持ちでいっぱいになっている状態のこと)になれるようなご提案をしていきます♪
詳細を表示する